カテゴリ:5年
5年生 ヒトのたんじょう
カテゴリ:5年
5年生 ヒトのたんじょう
理科の授業では、「ヒトのたんじょう」について学習しています。
「ヒトってどのように誕生するのかな?」「お母さんのお腹の中でどうやって大きくなるの?」「どのくらいの間お腹の中で育つのだろう?」など、多くの疑問から予想を立てました。
今日は教科書だけでなく、本やインターネット、動画、そして養護教諭の先生の説明をもとに調べ学習を進めました。保健室では妊婦体験キットを体に装着し、「重い!」「こんなに重い体で生活するなんて」「ものを取るのも一苦労だね」と、お母さんのすごさを実感している様子が見られました。
また、黒い画用紙にあけられた0.1mmの小さな穴を見て、命が生まれる最初の大きさだと説明を受けると、「えー!!」と大きな驚きの声が上がりました。たった0.1mmから今の自分たちの大きさまで成長するということに、子どもたちは感動している様子でした。
公開日:2025年10月14日 18:00:00