ブログ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:6年
理科

s-IMG_0661.jpg

s-IMG_0671.jpg

s-IMG_0667.jpg

植物と空気の実験で、気体検知管を上手に使い、酸素濃度と二酸化炭素濃度を測定しました。

酸素の方が多くなってる・・!?

公開日:2024年06月19日 18:00:00

カテゴリ:6年
家庭科調理実習

s-IMG_0629.jpg

s-IMG_0631.jpg

s-IMG_0635.jpg

野菜炒めづくりに挑戦しました。

野菜をやわらかく炒めることができました。
おいしくできました。

公開日:2024年06月18日 19:00:00

カテゴリ:6年
家庭科

朝食の大切さについて学びました。

経験してきたことをもとに考えることができました。

公開日:2024年06月06日 18:00:00

カテゴリ:6年
修学旅行準備

s-IMG_0317.jpg

s-IMG_0319.jpg

s-IMG_0320.jpg

あと10日で修学旅行です
子ども達と準備を進めています。
自分たちで作った巨大テルテル坊主完成!
晴れるといいですね♪

公開日:2024年05月16日 16:00:00

カテゴリ:6年
話し合い活動

s-IMG_0241.jpg

s-IMG_0244.jpg

s-IMG_0240.jpg

s-IMG_0248.jpg

代表委員会の課題「全校の交流を深めるための取り組み」についてクラスで学級会を行いました。活発に意見交換ができ、司会がスムーズに進行する姿が立派でした。最高学年としてより良い学校にしていってほしいです。

公開日:2024年05月10日 18:00:00

カテゴリ:6年
卒業制作

体育館には6年生が作成した卒業制作が飾られています。

卒業式が終わりましたら、保護者の方がお持ち帰りください。

体育館の渡りは、子供たちが育てたビオラが一杯に並んでいます。

s-IMG_0763.jpg

s-IMG_0764.jpg

s-IMG_0765.jpg

公開日:2024年03月19日 12:00:00

カテゴリ:6年
大野北中学校体験授業

s-IMG_1926.jpg

s-IMG_1925.jpg

s-IMG_1922.jpg

s-IMG_1917.jpg

s-IMG_0772.jpg

今日は大野北中学校の体験授業に行ってきました。
1組は、理科の学習では雪をつくる実験をしました。
2組は、社会科の学習ではゲームを通して世界の国々について学びました。
3組は美術の学習で、モダンテクニックを使ってマーブリングに挑戦しました。
どのクラスも楽しく授業に取り組むことができました。

公開日:2024年03月14日 15:00:00
更新日:2024年03月14日 17:51:38

カテゴリ:6年
6年生から5年生への引き継ぎ

s-IMG_1892.jpg

s-IMG_1885.jpg

今年度最後の委員会活動でした。
6年生から1年間一緒に取り組んできた5年生に向けて激励の言葉を贈りました。
淵野辺小学校をよりよくするためによく頑張りました。

公開日:2024年02月28日 15:00:00

カテゴリ:6年
大野北中学校部活動見学

s-IMG_1879.jpg

s-IMG_1880.jpg

大野北中学校に部活動見学に行ってきました。
中学生の皆さんも、中学校の先生方も温かく迎えてくださって充実した見学になったようです。

公開日:2024年02月27日 17:00:00
更新日:2024年02月27日 18:36:16

カテゴリ:6年
6年生ふち1グランプリ

s-IMG_1869.jpg

s-IMG_1871.jpg

s-IMG_1875.jpg

s-IMG_1872.jpg

s-IMG_1873.jpg

6年生は各クラス出場しました。
どのクラスも大爆笑で終わりました。
クラスメイトを応援する姿も素敵でした。

公開日:2024年02月27日 17:00:00
更新日:2024年02月27日 18:36:25