アクセスカウンタ

アクセス総数 1182796
昨日のアクセス 298
今日のアクセス 0
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ご案内

2025年11月07日 08:58:26

フォームでの欠席連絡は、11月7日をもって終了しました。

今後は、「まなびポケット」からお願いします。

 

◎ふちっこサポート隊

 


 

リンク集WHAT'S NEW

2024年07月05日 12:22:12
リンク集

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月13日 13:11:17
6年3組の児童が作成したホームページです
総合的な学習の時間に進めている「プロジェクトF」の紹介ページです。添付されている「プロジェクトF」のPDFファイル内の画像から接続してください。
2025年11月01日 05:57:09
本日(11月1日)運動会実施します
本日(11月1日)の運動会は、予定通り実施いたします。
2025年10月28日 15:57:34
冬季の「体育時の服装」について
10月28日に配付したお便りです。体育時の服装は安全に関わってきますので、お便りをよく読んでください。
2025年10月28日 10:18:59
R7運動会関係についてのお便り
9月30日と10月27日に配付した、運動会についてのお便りです。

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月20日 18:14:01
2年生 学習の様子(町たんけん)
 1学期の学習を踏まえて、自分が興味をもった場所に町たんけんに行きました。聞きたいことや見たいものなどを働いている人に進んで伝えることができました。また、学校に帰ってから、今回の町たんけんを通して、学んだことを丁寧にプリントにまとめる姿も 見られました。また、町たんけんに協力していただいた淵サポの皆様、本当にありがとうございました。子供たちの学びが充実したものになりました!!
2025年11月20日 12:56:20
今日の給食(11月20日)
赤飯 牛乳 里芋のそぼろ煮 かきたま汁 みかん 今日は相模原市の市制記念日をお祝いした「さがみはら大好き給食」です。赤飯には、相模原でとれたお米「はるみ」を使用しました。その他にも市内産の食材として、里芋、白菜、小松菜、卵を使用しました。
2025年11月20日 07:32:48
2年生 学習の様子
プログラミングの学習で「クリスマスツリー」をつくりました。1学期よりも操作に慣れ、自分のイメージを広げて表現できる子が多くなりました。また、お互いの作品を鑑賞し、友達の作品の良さを伝え合う姿も見られました!!
2025年11月20日 07:32:38
6年生のお守り
6年生が「遠足楽しく、元気に行ってきてね」とお守りをくれました。1学期に1年生から6年生へ「修学旅行晴れるといいね。たのしんできてね。」のお守りを渡したお礼だそうです。そんな素敵な企画をしてくれた6年生の思いもとても嬉しかったです。子どもたちの1年生と6年生の繋がりが自然とできていて、とても微笑ましいです。 お守りは、一つひとつの動物のイラストがとても丁寧にかかれていて、1年生のみんなはとても喜ん
2025年11月20日 07:32:23
生活「あきとなかよし」
秋のものを使ったおもちゃを作って お互いのおもちゃで遊びました。 どんぐりころがしや、まつぼっくりけん玉など 自分とは違うおもちゃで遊ぶことができて とても楽しんでいました。
2025年11月20日 07:32:09
2年生 生活の様子
 中休みにビブリオバトル(おすすめ&お気に入りの本の紹介)を行いました。クラスの代表の子どもたちが、読んでおすすめのページや場面を発表しました。また、発表を聞いて、興味をもったことについて質問もすることができました。毎日の学習を通して、話す力や聞く力が身についてきています。
2025年11月20日 07:32:01
えんそくにいってきたよ
お天気にも恵まれ、遠足日和の一日でした。 バスでは実行委員さんのクイズがあり、盛り上がりながらズーラシアに向かいました。 たくさんの動物を見て、美味しいお弁当も食べて、「わくわくいっぱい えがおいっぱい おもいでいっぱい」のえんそくになりました。 今日はゆっくり休んでくださいね。
2025年11月20日 07:31:50
高齢者のみなさんと交流!モルックで広がる笑顔とつながり
 4年2組では、総合的な学習の時間に、高齢者のみなさんと「モルック交流会」を行いました。はじめは緊張している児童も多く、会話がぎこちない場面もありましたが、いざ一緒にモルックを始めると、自然と距離が近づいていきました。  高齢者の方が投げ方やコツを丁寧に教えてくださり、児童も「どうすれば倒せるかな?」「次は当てたい!」と積極的に声をかけながら挑戦していました。得点が入るたびに、年齢を超えて「やった
2025年11月19日 12:46:01
今日の給食(11月19日)
委託ごはん 牛乳 生揚げのカレー煮 白菜のおかかあえ
2025年11月18日 13:47:39
今日の給食(11月18日)
さがみなごはん 牛乳 あじの竜田揚げ さつまいものみそ汁 今日のごはんには、「さがみグリーン」という市内でのみ生産されている野菜を使用しました。収穫時期もとても短く、今しか食べられない貴重な野菜です。 汁物のさつまいもも、地元農家さんが作ってくれたものです。 ※本日、給食の写真がありません。ご了承ください。