ブログ


検索
カテゴリ:5年
学年集会
IMG_50401

IMG_50400jpg

IMG_5040003

学年最後の学年集会でした。
実行委員が考えてくれた逃走中、とても楽しい時間になりました。来年も最高学年として協力パワーで頑張ってほしいです。

公開日:2025年03月24日 13:00:00

カテゴリ:5年
総合発表会 4−2から5−3へ編
IMG_5043

IMG_5044

IMG_5045

4年生の総合発表会に参加しました。
様々な方法で細かく詳しく調べられていて勉強になりました。
来年度淵野辺小学校を引っ張っていっていく2学年です。
来年度が楽しみです。

公開日:2025年03月19日 10:00:00

カテゴリ:5年
総合発表会 5−3から4−2へ編
IMG_5031

IMG_5032

IMG_5033

IMG_5037

1年間学習を進めてきた大凧の発表を4年生に向けて発表しました。
4年生が振り返りの中で「たくさんのことを学べた」「凧のことをよく知ることができた」と言ってくれて、嬉しい表情を浮かべていました。

公開日:2025年03月19日 10:00:00

カテゴリ:5年
近づく学年末
IMG_5656

IMG_5650

IMG_5664

IMG_5662

再延期となった社会科見学の日のお昼と電磁石の実験の日。
よく学び、よく遊び、最後まで楽しく過ごせるといいですね。

公開日:2025年03月14日 15:00:00

カテゴリ:5年
5年社会科見学5
DSC_0898_copy_2568x1926

DSC_0900_copy_1996x1497

DSC_0903_copy_1935x1452

お弁当のあとは平塚総合公園の遊具で楽しく遊びました。

公開日:2025年03月13日 15:00:00

カテゴリ:5年
総合的な学習の時間まとめ2
IMG_20250313_101147

IMG_20250313_104534

IMG_20250313_095757

IMG_20250313_094203

IMG_20250313_094807

和菓子グループが調べた白玉団子を作り、大豆グループがたねから育てた津久井在来大豆を使ってきなこを作り、合わせて食べました。「種から育てたから、味が濃い気がする」「自分たちで育てたものだからすごくおいしい」と満面の笑みがこぼれていました。

公開日:2025年03月13日 15:00:00

カテゴリ:5年
5年社会科見学6
DSC_0915_copy_3427x2570

1741845681729_copy_1374x1030

1741845690243_copy_1477x1108

1741845699929_copy_1477x1108

1741845704361_copy_1477x1108

日産車体湘南工場で車ができる様子を見学しました。安全に気をつけながら効率よく作業する工夫について学びました。

公開日:2025年03月13日 15:00:00

カテゴリ:5年
総合的な学習の時間まとめ
IMG_20250310_104645

IMG_20250310_111145

IMG_20250310_111816

IMG_20250310_112738

5年生の総合の学習では、たくさんの人に相模原の伝統と文化を伝えたいと自分たちの学んだことを広めてきました。桜美林大学の学園祭で発表したり、3学期は授業参観で他のクラスの子どもたちや保護者のみなさまにも発表しました。今回は、下級生にも伝えるということで、3年4組さんへ話しに行きました。前半は3年生の発表を聞き、後半は5年生の発表です。最後には、3年生への前向きなアドバイスもでき、高学年として立派なお手本となる姿をみせてくれました。

公開日:2025年03月13日 14:00:00
更新日:2025年03月13日 15:03:14

カテゴリ:5年
5年社会科見学4
1741837516766_copy_1477x1108

1741837499495_copy_1477x1108

1741837495141_copy_1477x1108

1741837490531_copy_1477x1108

1741837484140_copy_1477x1108

待ちに待ったお弁当タイムです。

公開日:2025年03月13日 12:00:00

カテゴリ:5年
5年社会科見学3
DSC_0887_copy_2411x1808

DSC_0888_copy_2455x1842

DSC_0889_copy_2919x2189

DSC_0894_copy_3044x2283

1741833760569_copy_2636x1978

海を見ながら、漁港を見学しました。

公開日:2025年03月13日 11:00:00
更新日:2025年03月13日 12:43:51